その他イベント
2025.02.15 Sat
2025年「海初め」を南紀白浜で実施しました。 実施日は2月9日。当初、寒波の影響で実施が危ぶまれましたが、晴天のもと無事に開催することができました! 予報では風速5〜10mと厳しい環境が予想されていましたが、海は非常に透明度がありました。参加者は、大阪体育大学と京都大学の学生、そして社会人2名。充実した練習を行いました。 個々が自然環境に関心をもち、楽しむことは、ライフセービングの質を向上する大切な要素です。様々な環境下で、どのように安全を確保しながら活動するか。そうした本質を学ぶ絶好の機会となりました。 今年も「水辺の事故ゼロ」を目標に掲げ、大阪ライフセービングクラブは各浜での活動を推進していきます。関係者の皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大阪ライフセービングクラブ
トライアスロン・OWS
2024.05.26 Sun
第9回大会におけるスイム部門の安全管理をさせて頂きました。 当日の天候は雨で気温水温ともにやや低い中でした。特に水温は19.5度ということで、低体温症も懸念される中での大会になりました。救護シミュレーションも行ったうえで、万全の状態で取り組み、大きな事故なく終了することができました。本大会では所属部員1名が選手として出場していました! 業務終了後は白浜温泉の足湯で疲れを癒やさせて頂きました。