トライアスロン・OWS
2025.08.24 Sun
2025.8.24 (sun) 開催概要 2年ぶりの開催となる能登島トライアスロン大会で、スイムパートの監視を担当させて頂きました。 大阪クラブ10名に加え、富山クラブ・滑川クラブからもそれぞれ2名が参加し、計14名で安全管理に臨みました。2024年元旦に能登半島地震があり、この大会も昨年は実施を見送られましたが、今年は復興支援を兼ねた大会実施となりました。天候は晴れ☀️でした。 スイム監視の様子 選手の緊張が高まる中、海中にはクラゲやウニなどトゲのある生物も見られ、状況生物との接触によるパニックも発生し、現場には常に緊張感がありました。声かけや動線確保も意識し、選手の泳ぎの変化にも気を配り、事故を未然に防ぐよう努めました。 複数クラブやクラブないの歴の差がある中での連携 今回はトライアスロンガードが初めてのメンバーや、久しぶりの参加者もおり、連携に苦戦しました。複数のクラブからのメンバーがいるなかでは、いつも以上に連携に意識を向けて体制を考える必要があります。 最終的には無事故で活動を終えることができて何よりでした。 これからに向けて 復興支援として全国から多くの選手が集まった大会に携われたことは、当クラブにとっても貴重な経験でした。 来年度も同様に無事故を目指して準備を重ねていきます。能登島の海はとても美しく🌊、大会以外でも訪れてほしい場所です。ぜひ皆さまも足を運んでみてください🌅